日本語教師,日本語教育研究者などの募集について,内外の教育・研究機関等から掲載希望のあったものをそのまま,または抜粋を掲載しています。日本語教育学会は,各募集について一切の責任を負いません。募集の詳しい内容についてはそれぞれの機関に直接ご確認のうえ,各人の責任においてご応募ください。
なお,締切日に時間表記があるものは特記以外すべて日本時間(JST)です。また,「決定次第終了」と記載があるものは締切日前に募集を終了することがありますので,お早めにご応募ください。
<掲載を希望される機関の皆様へ>
応募された方々から,募集時と条件が異なっていた等のご連絡をいただくことがございます。掲載を申請される際は,募集内容を慎重にご検討くださいますようお願い申し上げます。掲載についてはこちらをご覧ください。
機関 | 部署 | 職名 | 締切 |
---|---|---|---|
NEW
KAIS インターナショナル エレメンタリー&ミドルスクール(KAIS International Elementary & Middle School) |
日本語・国語 |
日本語・国語の臨時教員(常勤)期間:2022年8月~2023年3月 |
2022年7月29日(金) |
NEW |
東京大学教養学部 日本語部会 | 非常勤講師 | 2022年5月30日(月) 17:00 |
NEW |
研修事業部(勤務地:【千葉県・千葉市】でのアークアカデミーEPAプロジェクト) | 非常勤講師 | 2022年6月1日(水) |
NEW |
研修事業部(勤務地:【神奈川県・横浜市】でのアークアカデミーEPAプロジェクト) | 非常勤講師 | 2022年6月6日(月) |
NEW |
採用担当 | 専任教員・非常勤教員 | 2022年6月3日(金) |
NEW |
日本語講師(非常勤講師) | 2022年5月27日(金) |
|
NEW |
教務課 |
日本語教師(非常勤) | 2022年5月31日(火) |
NEW |
日本語講師(非常勤) | 2022年6月30日(木) |
|
NEW |
日本語コミュニケーション学科 | 常勤教員(日本語) | 2022年6月30日(木) |
国際本部国際言語センター 日本語・日本文化教育部門 | 准教授もしくは講師 | 2022年6月10日(金)17時 |
|
大学院人文科学研究科・国際人文学部 | 教授、准教授または助教 | 2022年5月28日(土) |
|
人文学部 タイ語東洋語専攻 日本語科 | 専任講師 | 2022年6月17日(金) |
|
勤務地:日本コンソーシアム-ハノイ工科大学ツイニングプログラム (ベトナム) | 日本語教員(常勤) | 2022年6月3日(金)17時 |
|
国際本部グローバル・エンゲージメントセンター | 特任教授もしくは特任准教授 | 2022年5月27日(金)17時 |
|
国際センター | 特任助教 | 2022年5月30日(月) |
|
文学部日本文学科 | 教授相当、または、准教授・常勤専任講師相当 | 2022年6月27日(月) |
|
教養学部 日本語学科 | 専任講師 | 2022年6月30日(木) |
|
基幹研究院人文科学系 | 教授,准教授又は講師(異文化間教育学,多文化間交流論・多文化共生論,留学生教育) | 2022年7月25日(月)16時 |
|
文学部 言語コミュニケーション学域 言語学・日本語教育専攻 | 准教授・教授 | 2022年7月8日(金) |
|
教養学部日本語講座 | 日本人講師 | 2022年6月24日(金) |
|
非常勤日本語教員 | 2022年5月31日(火) |
||
教務課 | 専任講師 | 2022年6月30日(木) |
|
Japanese Language Institute (JLI) | 日本語専任講師(常勤) | 2022年6月5日(日) |
|
採用担当 | 建設分野・IT分野 専門ビジネス日本語登録教師 | 2022年5月31日(火) |
|
外国語学部日本語学科 | 専任日本語教師 | 2022年5月31日(火) |
|
グローバル学部グローバルコミュニケーション学科 | 准教授または専任講師 |
2022年6月17日(金) |
|
日本語日本文化教育センター | 非常勤講師 | 2022年5月31日(火) |
|
常勤日本語教員 | 2022年6月30日(木) |
||
保育士 | 2022年5月31日(火) |
||
高等教育推進機構国際教育研究部 | 准教授 | 2022年5月31日(火)17時 |
|
日本語・日本文化教育センター | 専任講師(有期) | 2022年5月27日(金) |