ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

大会・イベント

【参加申込】2025年度東北支部活動(オンライン開催)

概要

名称
【参加申込】2025年度東北支部活動(オンライン開催)
開催日
2025年12月13日(土)9:30~12:00
会場
オンライン開催

Can-do? Can't do? ー「参照枠」に基づくカリキュラムと評価の再設計に向けてー

ゲストスピーカー : 大崎市立おおさき日本語学校 瀬戸稔彦氏

*文部科学省による「認定日本語教育機関」に登録されている学校は、法務省告示校のうちのまだごくわずかです。教育機関には「日本語教育の参照枠」「CAN-DO」に基づくカリキュラムの抜本的な見直しが迫られています。しかし「現行の教材や評価が合わない」「授業に落とし込むのが難しい」などが課題です。そこで、2025年4月に開校した「大崎市立おおさき日本語学校」(2024年10月認定)の事例を参考に、カリキュラム編成や授業、評価をどのように進めていけばよいかについて、日本語教員や日本語教員や日本語教員養成担当者のみなさまと共に考える機会を設けたいと思います。

*当日の詳しいプログラム等は下記、「資料」内の支部活動ポスターをご覧ください。

*参加申込期間:11月7日(金)~12月7日(日)

*参加費:500円

*参加申込はマイページから。

*本イベントへの参加には事前登録が必要です。日本語教育学会会員以外の方(一般)も、お気軽にご参加ください。はじめての方は、事前登録に先立ち、ユーザ登録をお願いします。詳しくはこちらをご覧ください。

資料