ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

研究会情報

主催者より掲載依頼があったものを開催日順に掲載しています。情報詳細についてはそれぞれの項目でよくお確かめください。また、お問合せは各主催者へお願いいたします。掲載希望の方はこちらをご覧ください。

催し 主催 日時 会場
NEW 日本語教師のための就職・転職相談 日本語教師LABO 2025年8月1日(金)-31日(日) オンライン
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 2025年度研究大会 母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 2025年8月15日(金)・16日(土) オンライン
2025 日本語教員試験 応用試験対策講座 インターカルト日本語教員養成研究所 オンデマンド動画授業(45分×10回)2025年8月20日より視聴開始  オンライン質問会 ・9/13(土)15:30-17:30 ・10/11(土)13:00-15:00 オンライン
国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー 株式会社篠研 2025年8月23日(土)・24日(日)9:00-17:00 オンライン
英語による間接教授法 むらさき ジャパニーズ インスティテュート 2025年8月 23、24日(土・日) 30、31日(土・日) 日本時間9:30-16:30 オンライン
NEW オンラインPCセミナー:Word スタイルをマスターする 特定非営利活動 日本語教育研究所 2025年8月23日(土)10:00-11:00 オンライン
第8回キルギス日本学・日本語教育国際研究大会 キルギス共和国日本語教師会、ビシケク国立大学 2025年8月23日(土) ハイブリッド開催(オンライン、ビシケク国立大学)
『Japanese for Busy PeopleⅠ Revised 4th Edition』を活用した授業の方法 公益社団法人国際日本語普及協会(AJALT) 2025年8月23日(土)10:00-12:00 オンライン
「使わないのはもったいない!日本語教師のためのCanva活用講座」研修 日本語教師キャリア(Reboot Japan株式会社) 2025年8月23・30日(土)13:00-15:00 オンライン
九日連2025年度夏の研修会「地域日本語教室実践交流会」 九州日本語教育連絡協議会 2025年8月24日(日)13:00-16:00 福岡女子大学地域連携センター
オンライン読みもの作成入門講座 NPO多言語多読 2025年8月24日(日)16:00-19:00 オンライン
第11回日本語教育支援システム研究会(CASTEL/J)国際大会 英国日本語教育学会(BATJ) 2025年8月26日(火)・27日(水) 英キール大学(Keele University)
NEW 第1回子どもの日本語教育研修会「これからの学校と地域をつなぐ日本語教育−制度、実践、そして次世代へ−」 筑波大学日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(関東・甲信越ブロック) 2025年8月26日(火)13:00-16:00 筑波大学大学会館ホール
第28回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム&第27回BATJ年次大会 英国日本語教育学会(BATJ)、キール大学ランゲージ・センター、ヨーロッパ日本語教師会 e.V. 2025年8月28日(木)~30 日(土) 英キール大学(Keele University)
NEW オンラインワークショップ「現場に合わせた学習デザインを考える―外国人介護人材の学習支援のために―」 一般社団法人介護の日本語学習支援協会 2025年8月30日(土)9:30-12:00 オンライン
『1日10分のシャドーイング! 就活・仕事のにほんご会話』を活用した授業の方法 公益社団法人国際日本語普及協会(AJALT) 2025年8月30日(土)10:00-12:00 オンライン
日本語教師養成・研修推進拠点整備事業【九州・沖縄ブロック】日本語教師研修会2025in熊本「九州・沖縄発 多様な日本語教育の道ー私たちの歩みと未来ー 日本語教師養成コンソーシアム九州・沖縄 2025年8月30日(土) 熊本学園大学
NEW 2025年度共同利用セミナー 国立国語研究所共同利用推進センター 2025年9月4日 (木) 13:30-16:30 オンライン
第30回 留学生教育学会 年次大会 留学生教育学会 2025年9月5日(金)・6日(土) 茨城大学水戸キャンパス
2025年度文部科学省委託事業JICE主催「就労者に対する日本語教師初任者研修」(9月開講/土曜コース・水曜コース) 一般財団法人日本国際協力センター 2025年9月6日(土)/10日(水)~2026年1月10日(土)/14日(水) オンライン
考える漢字の会@Zoom2025秋 考える漢字の会 2025年9月6日(土) 9:00-12:00 オンライン
『Japanese for Busy PeopleⅡ Revised 4th Edition』を活用した授業の方法 公益社団法人国際日本語普及協会(AJALT) 2025年9月6日(土)10:00-12:00 オンライン
国立大学留学生指導研究協議会 夏季セミナー「国立大学の留学生受入・支援、その先へ」 国立大学留学生指導研究協議会 2025年9月9日(火)14:30~17:00 宮崎大学木花キャンパス及びオンライン
NEW 日本語言語科学特別講義/第154回NINJALコロキウム「語順選好の認知脳科学 ―人間は世界をどのように捉え、どのように表現するのか?―」 国立国語研究所(総研大日本語言語科学コース) 2025年9月9日 (火) 15:10-16:40 国立国語研究所多目的室/オンライン
篠研の「圧巻!日本語教員試験・日本語教育能力検定試験【応用試験・試験Ⅲ】対策セミナー」 株式会社篠研 2025年9月13日(土)・14日(日)9:00-17:00 オンライン
中国語話者のための日本語教育研究会 第58回大会 中国語話者のための日本語教育研究会 【発表応募締切】2025年6月30日(月)【開催】2025年 9月 13日(土) 東洋大学白山キャンパス
NEW 「教科×ことば」プロジェクト 第4回研究会 ~ICT活用の観点から教科×ことばの教育を考える~ 「教科×ことば」プロジェクト事務局 2025年9月13日(土)13:00-16:00 2025年9月6日(土)
NEW 日本語教育の夏フェス2025 ことばと学びでつながるなかまの会 2025年9月13日(土) 東京外国語大学 府中キャンパス(東京都府中市)
NEW 筑波大学大学院で日本語教育を研究する2025 筑波大学人文社会科学研究群 2025年9月17日(水)~19日(金)13:00 オンライン
いちばんやさしいAI入門:Hands-on Boot Camp 合同会社Logos/一般社団法人日本語教育支援協会 2025年9月20日(土)~22日(月)9:00-12:00 CurioSpace札幌狸小路1304号室
Hands-on Boot Camp:いちばんやさしい統計入門 合同会社Logos/一般社団法人日本語教育支援協会 2025年9月20日(土)~22日(月)14:00-17:00 CurioSpace札幌狸小路1304号室
NEW 令和7年度日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(九州・沖縄ブロック)CJTT日本語教師を目指す人のためのキャリアサポート部会 オンラインシンポジウム 「自治体による日本語教育を支える仕組みと連携ー日本語教師の役割に焦点をあててー」 日本語教師養成コンソーシアム九州・沖縄(CJTT九州・沖縄) 2025年9月22日(月) オンライン
総合研究大学院大学日本語言語科学コース説明会 国立国語研究所 2025年9月23日(火・祝) 国立国語研究所/オンライン
北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部2025年度研修事業 講演会「継承語と子どもたちの「わたしらしさ」」 北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部 2025年9月25日(木)10:30-12:30 北海道大学学生交流ステーション 106教室
『Japanese for Busy PeopleⅢ Revised 4th Edition』を活用した授業の方法 公益社団法人国際日本語普及協会(AJALT) 2025年9月27日(土)10:00-12:00 オンライン
第10回「連携のための日本語教育実習研究会」 連携のための日本語教育実習研究会 2025年9月27日(土)13:30-16:00 清泉女子大学
NEW 語る・聴くから省察へ 実践のプロセスを協働でふり返る 実践を省察するラウンドテーブル2025 新潟 学びを培う教師コミュニティ研究会 2025年10月4日(土)9:30-16:30 新潟ユニゾンプラザ4回特別会議室
NEW 2025年度BMCN(バイリンガル・マルチリンガル子どもネット)年次大会 バイリンガル・マルチリンガル子どもネット 2025年10月11日(土) オンライン
NEW 2025年度日本第二言語習得学会(J-SLA)秋季研究大会 日本第二言語習得学会(J-SLA) 【発表応募締切】2025年9月1日(月)【開催】2025年10月11日(土) 学習院大学
NEW 宮崎大学日本語教育シンポジウム2025「AI×日本語教育×CEFR」 宮崎大学多言語多文化教育研究センター日本語教育部門 2025年10月18日(土) 宮崎大学ひなたキャンパス
NEW 『異文化理解入門[改訂版]』(研究社刊)第3回ワークショップ (株)研究社 2025年10月26日(日)13時-16時 研究社1F会議室(東京都JR飯田橋駅徒歩3分)
日本語教員試験対策講座 合同会社Logos 2025年4月1日(火)~10月31日(金) オンライン
2025年度日本語教員試験対策講座 大阪YWCA日本語教師会 2025年4月5日(土)~11月8日(土)10:00-12:30(単発受講可) 大阪YWCA
第14回国際日本語教育・日本研究シンポジウム 香港大学専業進修学院・香港日本語教育研究会・香港大学現代語言及文化学院 【発表応募締切】2025年7月31日(木)【開催】2025年11月22日(土)・23日(日) 香港大学専業進修学院保良局何鴻燊社區書院
NEW 第36回第二言語習得研究会(JASLA)全国大会 第二言語習得研究会(JASLA) 【発表応募締切】2025年8月10日(日)【開催】2025年12月20日(土)・21日(日) 武蔵野大学(有明キャンパス)
NEW 第19回フランス日本語教育シンポジウム フランス日本語教師会(AEJF)、ボルドー・モンテーニュ大学言語文化学部日本学科 【発表応募締切】2026年1月9日(金)23:59(フランス時間)【開催】2026年6月5日(金)・6日(土) ボルドー・モンテーニュ大学(フランス)