ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

研究会情報

主催者より掲載依頼があったものを開催日順に掲載しています。情報詳細についてはそれぞれの項目でよくお確かめください。また、お問合せは各主催者へお願いいたします。掲載希望の方はこちらをご覧ください。

催し 主催 日時 会場
NEW 日本語教員試験対策講座 合同会社Logos 2025年4月1日(火)~10月31日(金) オンライン
2025年度日本語教員試験対策講座 大阪YWCA日本語教師会 2025年4月5日(土)~11月8日(土)10:00-12:30(単発受講可) 大阪YWCA
サタラボ Vol.57「日常の中の『異』に気づく:流動的でダイナミックな「違い」を可視化しよう!」 サタラボ 2025年 5月17日(土) 9:00-12:00 Glocal Point Aoyama
上智大学言語科学研究科 日本語教育学コース入試説明会 上智大学 2025年5月17日(土)13:30-15:30 上智大学四ツ谷キャンパス6号館301号室
国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー 株式会社篠研 2025年5月24日(土)・25日(日)9:00-17:00 オンライン
NEW 合格の秘訣を大公開!認定日本語教育機関の教務主任にインタビュー にちよう日本語教師カフェ 2025年5月25日(日)10:00-11:00 オンライン
NEW 第二言語としての日本語習得を促進する進化系シャドーイング:理論と実践 大阪YMCA日本語教育センター 2025年5月26日、6月2日、16日、23日(月)19:00-20:30 オンライン
NEW 日本語教師としておさえておきたい漢字の知識 大阪YMCA日本語教育センター 2025年5月29日、6月5日、12日、19日(木)19:00-20:30 オンライン
シンポジウム「日本語の明日を考える~共生社会の『ことば』を広げていくために~」 学校法人廣池学園 麗澤大学 2025年5月31日(土)13:30-17:30 麗澤大学校舎「さつき」ラーニングホール/大講義室
NEW “とりあえずやってみる” 前に知っておきたい、ICTを授業に使うための心得 にちよう日本語教師カフェ 2025年6月1日(日) 10:00-12:00 オンライン
NEW オンライン日本語多読授業入門講座 NPO多言語多読 2025年6月1日(日)16:00-18:15 オンライン
NEW 日本言語政策学会(JALP)第27回研究大会 日本言語政策学会 2025年6月7日(土)・8日(日) 神奈川大学みなとみらいキャンパス
NEW 表現学会第62回全国大会 表現学会 2025年6月7日(土)・8日(日) 岐阜大学柳戸キャンパス
NEW ビジネス日本語研究会第39回研究会 ビジネス日本語研究会 2025年6月7日(土)13:00-17:00 武蔵野大学有明キャンパス 4号館3階 4-303教室
NEW 令和7年度「日本語教育機関教員と高等教育機関留学生教育担当者との研究協議会」 日本学生支援機構日本語教育センター 2025年6月7日(土)13:30-16:30 オンライン
NEW オンライン研修「多様性が活きることばの教育2025」研修A:高等学校の日本語指導に関する研修(午前)/研修B:幼小中高をつなぐことばの教育に関する研修(午後) 東京学芸大学 先端教育人材育成推進機構 外国人児童生徒教育推進ユニッ 2025年6月8日(日) オンライン
篠研の「圧巻!日本語教員試験・日本語教育能力検定試験【応用試験・試験Ⅲ】対策セミナー」 株式会社篠研 2025年6月14日(土)・15日(日)9:00-17:00 オンライン
日本第二言語習得学会第25回国際年次大会(J-SLA 2025) 日本第二言語習得学会 2025年6月14日(土)・15日(日) 静岡大学 + オンライン
大養協2025年度春季大会シンポジウム 大養協 2025年 6月15日(日)14:00-16:30 オンライン
NEW エグゼクティブ対象 第1回 オンラインセミナー「組織力を高めるためのアンガーマネジメント」 NPO法人国際教育振興協会 日本語教師ネットワーク機構 2025年6月21日(土)10時~11時45分 オンライン
第2言語習得研究会(関東)第118回研究会 第2言語習得研究会(関東) 【発表応募締切】2025年5月14日(木)【開催】2025年6月21日(土)13:00~17:00(予定) お茶の水女子大学
第34回小出記念日本語教育学会年次大会 小出記念日本語教育学会 2025年6月28日(土) オンライン
NEW オンライン読みもの作成入門講座 NPO多言語多読 2025年6月29日(日)9:00-12:00 オンライン
日本語ジェンダー学会第25回年次大会 日本語ジェンダー学会 【発表応募締切】2025年5月7日(水)24:00【開催】2025年7月5日(土) 実践女子大学(渋谷キャンパス)
篠研の「圧巻!日本語教員試験・日本語教育能力検定試験 出題率70~84%のテーマだけを扱った【教授法】対策セミナー」 株式会社篠研 2025年7月12日(土)・13日(日)9:00-17:00 オンライン
言語科学会 第26回年次国際大会(JSLS2025) 言語科学会 2025年7月12日(土)・ 13日(日) 愛媛大学 城北キャンパス
第10回「未来志向の日本語教育」シンポジウム 筑波大学CEGLOC日本語セクション 2025年8月1日(金) オンライン
日本語教師のための実践講座-スピーキング評価法編- 筑波大学エクステンションプログラム事務局 2025年8月6日(水)10:30-16:30 筑波大学 東京キャンパス文京校舎
令和6年度日本語学校教育研究大会 一般財団法人日本語教育振興協会 2025年8月7日(木)・8日(金) 国立オリンピック記念青少年総合センター
日本語プロフィシェンシー研究学会 2025年度研究大会 日本語プロフィシェンシー研究学会 【発表応募締切】2025年6月7日(土)【開催】2025年8月8日(金)・9日(土) 京都外国語大学(一部配信有り)
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会2025年度研究大会 母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会 【発表応募締切】2025年5月31日(土)23:59【開催】2025年8月15日(金)・16日(土) オンライン
第11回日本語教育支援システム研究会(CASTEL/J)国際大会 英国日本語教育学会(BATJ) 2025年8月26日(火)・27日(水) 英キール大学(Keele University)
第28回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム&第27回BATJ年次大会 英国日本語教育学会(BATJ)、キール大学ランゲージ・センター、ヨーロッパ日本語教師会 e.V. 2025年8月28日(木)~30 日(土) 英キール大学(Keele University)
NEW 中国語話者のための日本語教育研究会 第58回大会 中国語話者のための日本語教育研究会 【発表応募締切】2025年6月30日(月)【開催】2025年 9月 13日(土) 東洋大学白山キャンパス
NEW 第14回国際日本語教育・日本研究シンポジウム 香港大学専業進修学院・香港日本語教育研究会・香港大学現代語言及文化学院 【発表応募締切】2025年7月31日(木)【開催】2025年11月22日(土)・23日(日) 香港大学専業進修学院保良局何鴻燊社區書院