ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

お知らせ

NKG TV「シリーズ 日本語教師の社会的・制度的な位置づけについて考える②」公開

社会啓発委員会より動画公開のお知らせ

社会啓発委員会による動画配信は、1年間のトライアルを経て、2021年度から本事業となりました。
名称はNKG TVに変わります。
これまでの論点や議論を共有するスタイルだけではなく、識者による解説等、新たなスタイルでの発信も行います。

NKG TV シリーズ 日本語教師の社会的・制度的な位置づけについて考える
第2回「日本語教師の「仕事の範囲」を考える」を公開しました。
下記URLよりご覧ください。

NKG TVでは「シリーズ 日本語教師の社会的・制度的な位置づけについて考える」として、全4回で様々な専門家にお話を伺います。第二回は神吉宇一先生(日本語教育学会元副会長、武蔵野大学)に、「日本語教師の仕事の範囲を考える」というタイトルでお話いただきます。
日本語教師の社会的・制度的な位置づけを考えるにあたり、日本語教師の「守備範囲」をどのように考えればいいでしょうか。また、日本語教師の専門性をどのようなものと考えればいいでしょうか。この論点について、神吉宇一さんにこれまでの制度的な変遷を踏まえた上で、お話いただきます。

本動画の構成

  1. 制度・仕組みとしてどうなっているか
  2. 現状はどうか
  3. 今後どうなっていくか

【本動画内で言及された資料

制度・仕組みとしてどうなっているか

現状はどうか

今後どうなっていくか